intuitive-custom-post-order_ec

ワードプレス

ほら、こんなに直感的。投稿記事の順番を並び替えるWordPressプラグインIntuitive Custom Post Order

ブログなどのトップページで表示されている投稿記事の順番を入れ替えたい。
そんな時があります。

パイセン、この記事に載せてる商品、今話題になってるらしいッス!

ウチではだいぶ前に取りあげてるよね。やっぱ目の付け所が違うんだよねー

ウッス!やっと時代がパイセンに追いついたんスね!さすがッス!

ま・・でも、みんな気付かないだろうね。この記事。

ウッス!ずいぶん前の記事なんで、埋もれてます!

・・・

こんな時、あなたならどうしますか?公開日時を修正するっていうのもアリですよね。でも、

せっかく先駆けてアップした記事なのに、表示される日付が変わるなんて・・・

自分の歩いてきた歴史よ!いじるなんてとんでもない!

なんてこともあるかもしれません。ましてや大量の記事の表示順を変える必要が出てきた時、入れ替え作業だけでもう大仕事です。後で順番を元に戻すにしても・・・

全記事のもともとの公開日時をメモしておかなきゃ・・・

という状況になります。機会は少ないかもしれませんが、この操作が簡単に出来さえすれば意外と重宝するものです。例えばこんな感じで、ドラッグ&ドロップで出来ちゃう、なんてことになったら・・・

intuitive-custom-post-order

(はかど)りますよね!

しかも、プラグインひとつの導入で済む、なんてことになったら・・・

最高ですよね!

さらに設定いらずなんてことになったら・・・

鳥肌モノですよね!

というわけで、サクッと導入しましょう。

スポンサーリンク

Intuitive Custom Post Order の導入

WordPress管理画面「プラグイン」→「新規追加」から「Intuitive Custom Post Order」で検索。作者が「hijiri」さんであることを確認してインストール、有効化します。

intuitive-custom-post-order_01

以上、です。

投稿・固定ページは、もう自由に並び替えが出来るようになっています。さあ、実際に並び替えてみましょう。ドラッグ&ドロップで入れ替えて、サイトを表示してみます。

intuitive-custom-post-order_06

この通り、即時反映、です。

カテゴリー、タグを並び替えるには

管理画面「設定」→「並び替え設定」でチェックを入れるだけ

intuitive-custom-post-order_02

すると同じようにドラッグ&ドロップで入れ替えが出来るようになります。

intuitive-custom-post-order_07

intuitive-custom-post-order_08

一見するとあまり需要が無さそうにも感じますが、カテゴリーやタグが増えてくるほどに重宝しそうな、おいしいニッチ機能ですね。

おまけの知識 – 「先頭に固定表示」

決まった記事のみを”常に先頭に固定表示したい”だけであれば、WordPressデフォルトの機能でまかなえます。並び替えの必要はなく、「とりあえず単発で、この記事を一番上に表示したい」という時に有効です

投稿一覧画面から該当の記事部分をマウスオーバーし、「クイック編集」をクリック。

intuitive-custom-post-order_03

「この投稿を先頭に固定表示」にチェックを入れれば完了です。

intuitive-custom-post-order_04

 ある期間だけ、過去の記事をトップ表示してオススメしたい

 公開直後なので、スライダーのトップに常に表示させておきたい

といったことが可能になります。自由な並び替えが不要な場合は、これだけでもOKですね。覚えておけば、いざという時に役立ちます。

 スライダーのトップに常に表示されるかは、使用テーマによって異なる可能性があります。


このように「Intuitive Custom Post Order」では、簡単に・直感的に・思い通りに並び替えができます。運営サイトの方向性が決まってきた頃合いなどに、特に重宝するプラグインと言えるのではないでしょうか。

ちなみに、プラグイン作者の「hijiri」さんは日本人の方で、公式サイト  でプラグインユーザーとオープンにやり取りされています。

改善要望に対しても都度丁寧に対応されているようなので、安心して利用できますね。

スポンサーリンク

記事が気に入ったら
Requ.logを "いいね!"
Facebookで更新情報をお届け。

Requ.log | レク.ログ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ピックアップ記事

  1. もっとストレスフリーに・・Todoistの連携ワザで高速タスク登録!
  2. 「忙しくてやりたいことができない・・!」に効く。マイペースに習慣を変えるタスク管…
  3. Windows?Mac?なんでもゴザレ。スクリーンショットに特化したキャプチャー…
  4. カッコ美しい、オリジナルシェアボタン。サイトデザインに合わせた作り方と簡単カスタ…
  5. メディア問題さん、さようなら。画像サイズを気ままに追加するプラグイン「Simpl…

関連記事

  1. blog-contents_ecrt

    思考志向 - シコウシコウ

    ブログにおける「価値あるコンテンツ」とは?三大要素と”オリジナリティー”の正体

    いまだから、考えるべきこと。音楽制作をしていると、”自分の発するも…

  2. retina_ecmg
  3. tcd-css-customize_ecmg

    ワードプレス

    実践あるのみ!TCDテーマで学ぶ、記事装飾の簡単カスタマイズとCSSの基本

    初心者のうちに、実践で学ぶ。初心者にとって避けて通りたい・・避けた…

  4. quicktag_ecmg

    ワードプレス

    WordPress初心者にオイシイ、簡単記事装飾。TCDテーマ「クイックタグ」機能の使い方

    反則ギリギリな簡単さ。小見出しのデザインを美しくしたい?ああ、例え…

  5. show-title-tag_ecmg

    マーケティング

    もっと・・見せてくれませんか?タブに隠れた見えないタイトル。Show Title Tagを使って全表…

    ちょっと見せてるぐらいなら・・全部見せてください。誤解しないで。ブ…

  6. favicon-generator_ecmg

    ワードプレス

    ファビコン表示を一括設定。WordPressプラグイン「Favicon by RealFavicon…

    WEB上で見かける、ハイセンスなアイツ。名前は通称「ファビコン…

【Requ.log記事】魅力的なブログを、今すぐ作る。
tcd-mag
【Requ.log記事】魅力を活かす、カスタマイズまとめ。
tcd-mag

特集記事

  1. display-speed_ec
  2. improvement-flow_ecmg
  3. tcd-theme-selection_ecmg-ps
  4. todoist-tips_ecmg
  5. tcd-mag_ecmg-ps
  6. valuable-content-from-image_ec

タスク管理で、自己管理。

todoist

人気記事

  1. child-theme_ecmg
  2. media-setting_ec
  3. todoist-basic_ec-ps
  4. child-theme-mechanism_ecmg-ps
  5. chrome-full-screen-capture-ecmg
  6. screenpresso-initial-setting_ec

魅力的なブログを、今すぐ作る。

tcd-mag

ピックアップ記事

  1. todoist-productivity_ecmg
  2. todoist-basic_ec-ps
  3. firefox-full-screen-capture-ecmg
  4. media-setting_ec
  5. todoist-class_ecrt
  6. blog-theme-mag_ecmg-ps

ブログのRetina対応、始めませんか?

retina-os-solution

掘り出し記事

  1. todoist-re-schedule_ec
  2. insert-card-link_ecmg
  3. LightShot-Screenpresso_ecmg
  4. todoist-design_ec
  5. todoist-share_ec
  6. retina-weight-saving_ecmg

ゆっくり、フシギなGIFアニメ。

gif-animation

最近の記事

  1. firefox-full-screen-capture-ecmg
  2. chrome-full-screen-capture-ecmg
  3. enlarge-image-ecmg
  4. spark-tutorial-ecmg

とっておきのWordPressテーマ。

tcd-theme-selection

ピックアップ記事

  1. todoist-advanced_ec
  2. todoist-constitution_ec
  3. lightshot_ecmg
  4. chrome-font_ecmg-1
  5. child-theme_ecmg
  6. todoist-productivity_ecmg

CATEGORIES

Requ.log | Recommend

WordPressテーマ「MAG(TCD036)」
WordPressテーマ「Bloom(TCD053)」

特集記事

  1. todoist-extension_ecmg
  2. theme-change_ecrt
  3. display-speed_ec
  4. adjust-the-button_ecmg
  5. retina_ecmg
  6. todoist-tips_ecmg

人気記事

  1. chrome-full-screen-capture-ecmg
  2. compress-jpeg-png-images-ecmg
  3. todoist-basic_ec-ps
  4. child-theme-mechanism_ecmg-ps
  5. child-theme_ecmg
  6. jpg-gif-png_ecmg
  7. screenpresso-initial-setting_ec

最近の記事

  1. firefox-full-screen-capture-ecmg
  2. chrome-full-screen-capture-ecmg
  3. enlarge-image-ecmg
  4. spark-tutorial-ecmg
  1. adjust-the-button_ecmg

    ワードプレス

    【実例集】細部の余白まで美しく。オリジナルシェアボタンのデザイン変更と調整方法
  2. improvement-flow_ecmg

    マネジメント

    ”セルフマネジメント”の第一歩。忙しくても頭と心は軽くしておく、自己管理術と生活…
  3. tcd-theme-selection_ecmg-ps

    ワードプレス

    【目的別】とっておきのWordPressテーマ比較。TCDテーマのおすすめメンバ…
  4. tcd-theme-user-review_ecmg

    ワードプレス

    TCDテーマの強みとは?他テーマとの違いと基本機能をユーザー目線でレビュー
  5. valuable-content-from-image_ec

    ワードプレス

    「わかりやすいブログ」に必須の「伝わりやすい画像」の作り方
PAGE TOP